- タイ銀行口座開設: 2通りのサポート
タイの銀行口座開設は、基本的にはワークパミット(労働許可証)をお持ちか又は長期滞在ビザをお持ちの場合に開設が可能となっています。ワークパミットや長期ビザをお持ちでないケースで銀行口座開設を希望される場合は、開設可能となる支店はございますが非常に限定的になります。
目次
弊社では、通常の銀行口座開設のサポートとワークパミットなし(又は長期ビザなし)での口座開設と2通りのサポートを行っております。
- 長期ビザなしの対象口座は、「非居住者口座」ではなく、通常の制限のない銀行口座開設をサポートしています
【長期ビザあり】 銀行口座開設サポート
ワークパミット(又は長期ビザ)をお持ちの方へのサポート
- 長期ビザ有の銀行口座開設
ワークパミット又は長期ビザをお持ちの場合は基本的にタイのどの銀行でも口座開設可能です。お客様のご指定の銀行まで同行し、口座開設その他諸々の手続きをサポート致します。
この口座開設サポートは下記のような方が対象です
- 長期ビザ(又はワークパミット)をお持ちで口座開設サポートが必要な方
- 日本語の窓口のない銀行での銀行支店での開設が必要な方
- インターネット(モバイル)バンキングなど日本語で使い方が知りたい方
- 開設に必要な書類などのサポートが必要な方
-
- パスポート原本
- ワークパミット又は長期滞在ビザ
- 政府発行の証明書-下記3つのうちいずれか A:在留届証明書(英文)
B:日本の免許証(英文又はタイ語訳)
C:タイの免許証
- 必要書類の詳細はワークパミット有無やや銀行にによっても多少異なります。詳細はお問い合わせ下さい
- 銀行口座開設サポート料金【長期ビザ有】
-
銀行口座開設サポート【ワークパミット有、又は長期ビザ有】 2,800 baht
当日指定場所へのお迎え・銀行への同行・各種手続きと通訳、滞在先までのお送りまで込みのサポート
【長期ビザなし】 銀行口座開設サポート
ワークパミットなし(又は長期ビザなし)の方へのサポート
コロナ以前までは、ビザなしでも個人で開設できる所は各銀行一つくらいは支店があり、探せば開設できる状況でしたが現在2022年は非常に限られた銀行の支店(現状1支店のみ)で開設可能となっており、又個人での口座開設を交渉しても断られる状況になっています。
- 長期ビザ無しの銀行口座開設
ワークパミット又は長期ビザのない場合はパタヤの弊社指定のバンコク銀行限定で取り扱いしております。当日は銀行まで同行し、口座開設その他諸々の手続きをサポート致します。
- パスポート原本
- 住居証明書【賃貸契約書又は居住証明書】※
- タイの携帯電話番号【なくても申し込めますが推奨します】
※賃貸契約中の方は賃貸契約書のみ。ホテル滞在中の方はイミグレにて「居住証明書」を取得
- チョンブリ県内ホテルに滞在中の方で、イミグレにて「居住証明書取得」が必要な方は同行いたします。
※他県にお住まいの場合やご自身で居住証明書を取得する場合は、こちらを参照ください。(それほど難しい手続きではございません)
- 【ビザ無しの口座開設サポート】は下記のような方が対象です
- 長期ビザやワークパミットのない方(30日ノービザや90日観光ビザをお持ちの方などが対象になります)
- 居住地はタイ全国対象【タイ国内のどこに住所があっても開設は可能です】
- ホテルで一時滞在中でも開設されたい方【居住証明書の取得も同行します】
- インターネットバンキング、モバイルバンキングも同時に申し込みされたい方
- 制限のない銀行口座を開設したい方(デビットカード、ATMキャッシュカード、ATMでの預金も可)
- 制限のある非居住者用の口座ではなく、バンコク銀行正規の銀行口座になります
※口座開設後に利用できる機能一覧(説明は画像をクリック)

通帳とデビットカード
通帳とATM機能付きのデビットカードを取得(ショッピング等にもご利用可)

ATM引き出しと預金
ATMにて現金引き出しと預金が可能。窓口まで行く必要はありません

モバイルバンキング
インターネットバンキング(WEB上での操作)とモバイルバンキング両方ともに申し込みが可能(追加料金はありません)

事故・障害保険(1年)付
口座開設と同時にバンコク銀行の事故保険が付いてきます。1年間の掛捨てになります。
- 銀行口座開設サポート料金【ワークパミット、長期ビザ無し】
-
銀行口座開設サポート【ワークパミット、長期ビザ無し】 8,000 baht
当日指定場所へのお迎え・銀行への同行・各種手続きと通訳、滞在先までのお送りまで込みのサポート ※口座開設料、カード作成費用、等銀行にかかる費用全て込み。銀行での追加料金、実費はございません。
- タイ銀行口座開設サポートの手順
-
STEP1 :お問い合わせフォームの送信
お問い合わせフォーム受信後に、LINEやメールにて銀行口座を開設希望日時の決定、また銀行側へも条件変更なく確実に開設できるかも最終確認を行っています
-
STEP2:ご宿泊先又はご指定の場所へお迎えにあがります
弊社の車でお迎えにあがり、銀行まで同行いたします。※住居証明書取得の同行を希望の方はイミグレに立ち寄ってから銀行へ向かいます。
-
STEP3:銀行支店で開設のお手続き
口座開設に伴い、必要の方へはインターネットバンキングやモバイルバンキングの申し込みも同時に行います。お預入れなど他の手続きがある場合もサポート致します。所要時間は30分~1時間程
-
STEP4:ご宿泊先又はご指定の場所へお送り
口座開設が完了しましたら、ご指定の場所へお送りいたします
- 銀行口座開設サポート:よくある質問
タイのどのエリアにお住まいでも、弊社指定のパタヤの銀行での口座開設が可能です。現住所の住居証明書のみお住まいのイミグレーションにて取得する必要がありますので県外の方はご持参下さい(チョンブリ県内にお住まいの場合はイミグレまで同行可)
口座開設後は、タイのどの支店でも各種手続き頂けます。預金や送金などの通常手続きはもちろん、カード類の再発行、ステートメント(ご利用履歴)の発行など含め、ほぼ全ての手続きが最寄りの支店で可能です。口座開設後に開設支店にお越しになる必要性はございません。
開設サポートする口座は所謂「非居住者口座」とは違い、正規の口座になりますので、通常通り口座開設した場合のご利用条件になります。(通常口座との違いは一切ございません)
申し訳ございません。長期ビザをお持ちの場合は、銀行指定可能ですが、ビザなしで開設できる銀行口座は非常に限定されており、対応できる銀行は弊社で常時利用しているバンコク銀行の1支店のみとなります。
ドル口座開設は可能ですが、マネーロンダリング防止の観点から、銀行の方針として初回口座を開設した方は、口座開設後6か月後以降であればドル口座が開設できる規定になっています。
なくても生活はできますが、ある方が便利だとは思います。タイでは近年キャッシュレスの決済が広まっており、屋台の支払いや市場の買い物などありとあらゆる所でモバイル決済を利用している場面を目にします。QRコードを読み取って送金する方法や相手の電話番号を入力して、ワンタッチで送金する方法などがあり、携帯を利用した決済は非常に手軽で便利ではあります。又、電気代や水道代の支払い等も銀行の携帯アプリを通じて行えます。
- 銀行口座開設:サポート可能な日時について
基本的には、営業日全て対応可能です
※カレンダー赤色が全て休日になります(土日+タイ休日)
銀行口座開設サポート可能な時間帯(2枠)
1日2回:午前の枠と午後の枠で承っております。
1.午前の枠
10:00amスタート➡11:00前後に終了
1.午後の枠
13:00スタート➡14:00前後に終了
- 上記時間以外でご希望の方はご相談下さい。スケジュール確認します
タイ 銀行口座開設サポート:お問い合わせ
「*」は必須フィールドを示します