【ノービザ】リタイアメント帯同ビザ代行予約フォーム ご予約はこちらから ノービザでのリタイアメント帯同ビザ取得代行のご予約 申請代行(初回)の日程がお決まりのお客様はこちらからご予約(お申込み)下さい お客様の基本情報お名前(漢字) 姓 名 ※ローマ字表記はパスポートを確認しますので不要Eメール Eメールアドレスを入力 Eメールアドレス(再入力) 申請者の現住所(タイの住所)※一時滞在先で構いません(申請用ではありません)申請者のお電話番号(タイの電話番号)リタイアメント保持者との続柄夫婦子供その他ビザ申請に関する基本情報お申込人数(必須)1名※ご夫婦で取得の場合も個別のデータを管理していますので、それぞれ1名様でご予約下さいタイでの居住地【予定滞在エリア】(必須)選択下さいバンコクシラチャパタヤチェンマイプーケット【その他】【未定】※既に居住されている方は今お住まいのエリアタイ入国日(渡航予定日)(必須) MM スラッシュ DD スラッシュ YYYY ※入国予定日で構いません。eVISA発行日から90日以内に入国する必要があるため予定でも指定下さい予定便名(必須)※予定で構いません。実際の便と違っても問題ありませんが、申請時に記入するため必要です。パスポート残存期間の確認(必須)期限まで12ヶ月以上あります期限まで12ヶ月未満(ビザ有効期限もパスポート期限までとなっても取得希望)※残存期間が12か月未満でも、ビザ申請は可能ですが、ビザの有効期間もパスポートの有効期間までとなります。(残存日数が少ない方は、申請前にパスポートをアップデートをお勧めいたします)必要書類の確認とアップロード【共通項目】パスポート画像の送信 (2枚)(必須)選択くださいこのフォームにアップロード【推奨】この後LINEで送信【推奨】この後メールで送信【LINEをお持ちでない方】送信済み①顔写真ページの画像送信 ②最後にタイ入国された時のスタンプがあるページ パスポート画像のアップロード(顔写真ページ) ファイルをここにドロップするか、 ファイルを選択 サポートしているファイルタイプ: jpg, gif, png, pdf, jpeg, 最大ファイルサイズ:1 GB, 最大ファイル: 5. ※ブレていない明確な画像(可能であればカラースキャン推奨)⼾籍謄本(全部事項証明)の英文証明(必須)選択下さいフォームに送信【推奨】後ほどLINE送信【推奨】後ほどメール送信【LINEをお持ちでない方】送信済み⼾籍謄本(全部事項証明)の英文証明のアップロード ファイルをここにドロップするか、 ファイルを選択 サポートしているファイルタイプ: jpg, gif, png, pdf, jpeg, 最大ファイルサイズ:1 GB, 最大ファイル: 5. 画像送信は英文証明のみで構いません(確認するため) ※当日は⼾籍謄本(全部事項証明)の原本と英文証明の原本をそれぞれ1通お持ちください ※1回目申請と最後の帯同切替の際に提示しコピーを取って提出します ビザ用の証明写真について(必須)選択下さい画像をフォームに送信【推奨】画像を後ほどLINE送信【推奨】後ほどメール送信【LINEをお持ちでない方】送信済み※4cmX6cm(又は3.5cmX4.5cm)のビザ用証明写真: ※証明写真自体の鮮明な画像、又は上半身画像ビザ用証明写真(又は上半身画像)のアップロード ファイルをここにドロップするか、 ファイルを選択 サポートしているファイルタイプ: jpg, gif, png, pdf, jpeg, 最大ファイルサイズ:1 GB, 最大ファイル: 5. ご家族(リタイアメントビザ保有者)の必要書類リタイアメントビザ保持者の必要書類の送信方法(必須)選択下さいこのフォームにアップロード【推奨】後ほどLINEで送信【推奨】後ほどメールで送信【LINEをお持ちでない方】既に送信済み書類はISJで取得予定【リタイアメントビザも弊社代行を予定の場合など】※パスポート画像 ※リタイアメントビザのページ ※タイでの80万Bの残高証明書(発行から1ヶ月内)必要書類のアップロード(リタイアメントビザ保持者の書類)(必須) ファイルをここにドロップするか、 ファイルを選択 サポートしているファイルタイプ: jpg, pdf, 最大ファイルサイズ:1 GB. ※複数ファイル可(PDF又はJPG) ※画像を送信する場合はブレていない色味も鮮明な画像(カラースキャン推奨)タイでの申請日のご予約帯同ビザプロセスの初回申請(Non-O)のご希望日(必須) YYYY スラッシュ MM スラッシュ DD ※パタヤのイミグレーションでの申請日の選択(滞在期限7日前までの申請) ※後で日程変更も可(変更する場合改めて申請日をLINE等でお知らせ下さい) ※このカレンダーは休日確認用です。クリックはできません(赤色が休日) ※土日と休日以外の平日であれば対応可ご希望のお時間の選択(必須)【通常】9:00AM~10:00AMスタート ※時間はスケジュールにより多少前後する事もありますので午前中は空けておいて下さい ※当日の申請所要時間は約1時間~2時間程です当日の待ち合わせ場所について(必須)シラチャ・パタヤ内のホテルや指定場所へのお迎え可。イミグレ直接も可。場所をお知らせ下さいご連絡手段【LINEのID又はQRリンク】当日連絡可能なLINEのID又はLINE登録用リンク(既にLINEで繋がってる場合は空欄可) ※普段LINEを利用しない方も連絡手段として必須とさせて頂いています。申請日当日はどちらからお越しになりますか?(必須)選択下さいバンコク市内シラチャ市内パタヤ市内その他当日の移動手段(必須)バスで来ます車やタクシー(GRAB等)リエントリーパーミット(再入国許可証)の同時取得※1年ビザ用です(必須)選択下さい不要シングル希望(1度だけ出入国できます)※1000バーツマルチプル希望(何度でも出入国できます)※3800バーツ1年ビザ取得後に日本やタイ国外に渡航する予定が決定している場合は、ビザ取得と同時にお申込み頂けます ※未定の場合は、出発時に空港やお近くのイミグレでも取得可この申請はイミグレーションで同時申請しますので代行費はありません(イミグレーション手数料のみ)お見積り■1名様のみ自動見積り可 ■複数名申請の場合はそれぞれ予約下さい ■オプションや条件が該当しない場合は「例外」を選択。後ほど手動でお見積りを送信します。お見積り【通常】自動お見積り 【例外】別途担当者よりお見積りします【ノービザ】帯同ビザ(1年)申請代行 価格: ※1名様リエントリーパミット:シングル 価格: ※再入国許可証リエントリーパミット:マルチプル 価格: ※再入国許可証Subtotal ฿ 0.00 Tax ฿ 0.00 お見積り合計 お支払い方法の確認と同意事項ご希望のお支払い方法(必須)選択下さい現金手渡し ※タイでのビザ申請日(受理された時点)のお支払いタイ銀行振込 ※タイでのビザ申請日(受理された時点)のお支払いクレジットカード払い※タイでのビザ申請日(受理された時点)のお支払い【+5%のカード決済手数料】※クレジットカード払いご希望のお客様は、合計金額の5%のカード決済手数料を足した合計となります。ノービザ申請代行にあたっての同意事項(チェック下さい)(必須) 下記の内容に同意します私は、ビザ取得にあたり、現在の制度上で最も確実とされる手順で申請が行われることを理解しています。ただし、タイ移民局の方針や現地実務の変更など、外的要因により条件が変動した場合、ビザが取得できない可能性もあることを認識しています。 またISJの代行サービスではそのリスクを配慮し、申請日当日にビザ申請が正式に受理された時点で代行料金を支払う形(後払い)でサービスを提供している事も理解しています。代行や申請に関する追記があればお知らせ下さい(備考欄)